形容動詞后面可以接でいる嗎

2023-10-07 09:50

1個回答
“でいる”不是
“ている昌燃”,它接在名詞或形容動詞詞干后面,表示某種耐敗虛狀態(tài),如,兄はもう四十歲になっているが
獨(dú)身でいる。(接“獨(dú)身”名詞后,意為“哥哥已經(jīng)四十歲,還是獨(dú)身”)。
彼は噓つきをしてから
やはり
平気でいる。(接形容動詞“平気”的詞干后,意為“他牛皮吹好后,照樣若無其事”)
你說的,補(bǔ)助動詞“ている”前是接動詞連用形。而你的例句(でいる)表示枯升他想做老師的一種心理狀態(tài)。つもり由つもる變來,可看作是名詞類詞。
相關(guān)問答
愛い しでる是什么意思
2個回答2023-10-25 20:23
書面意義是 它做是的愛 翻譯是 正在進(jìn)行中的愛
玄関で履いているものを脫いで上がります
1個回答2023-11-03 03:14
いる 表示現(xiàn)在的狀態(tài)嘛 脫掉現(xiàn)在穿著的東西
である可以接だから嗎?
4個回答2023-10-25 06:35
不對,だ前面只能接名詞或形容動詞,ある是動詞,所以直接加から就盯和行了。 整句應(yīng)該是:音脊鍵楽學(xué)校の學(xué)生であるから、歌を歌うことが上手なはずです。 或者是:音楽學(xué)校の學(xué)生だから櫻則巧、歌を歌うことが上...
全文
“ご指摘していただけると幸いです”中的“いただける”是怎么用法?
5個回答2022-05-06 00:47
“----ていただく 或 ご----いただく ”表示請他人為我(或自己一方)做某事,而“ご----いただける ”是“いただく”的可能態(tài),故,“ご指摘しいただけると---” 意為:如能得到您的指正。所以...
全文
“ご指摘していただけると幸いです”中的“いただける”是怎么用法?
1個回答2022-12-02 20:01
いただける:能夠得到 ご指摘していただけると幸いです =ご指摘して+いただけると+幸いです =您的批評+能夠得到+幸運(yùn) *歌を歌っていただけるなら大歓迎です. 歡迎你們唱個歌 *意見を出していただける...
全文
ならいざ知らず 和ではあるまいし
1個回答2023-10-14 03:57
ならいざ知らず 和ではあるまいし翻譯:這是不知道的和不知道的
庭__花が咲いている。 「で」それとも「に」
4個回答2023-11-01 02:39
都可以。 區(qū)分に、で 在某處有什么動作,或強(qiáng)調(diào)動作,用で。比如說在院子里吃飯。 只是指示場所的,或者某個狀態(tài)所處的場所的,用に。比如這里花開在院子(2樓說的對) 但是這句話用不同的主要對象就不...
全文
倒れる為什么用いる
1個回答2023-09-05 15:55
酔い倒れる 【よいたおれる】 自動詞 醉倒;酒后昏睡
続いている是什么意思
1個回答2023-09-19 10:11
動詞原形“続く”,這里是進(jìn)行時態(tài),表示“還在繼續(xù)著”。
人を殺してへいきでいられるなんて。啥意思?
2個回答2023-10-26 13:09
人を殺して平気で居られるなんて。 「居られる」是「居る」的可能型。此時「宏棗盯居る」的意思「...の狀態(tài)である」 例:「歯が痛くていてもたっても居られない」 牙疼的坐立巖猛不安、 「なんて」 ...
全文
熱門問答